(平日 9:00~17:30)

はじめての
金属3Dプリンター
導入にお悩みの方へ

創業70年以上の
金属専門商社が提供する
金属3Dプリンター
「ZRapid(ゼットラピッド)

金属3Dプリンターの導入を
ご検討中の経営者のみなさまへ

こんなお悩みありませんか?

検討しているけど

コストが高く

なかなか導入できない

金属粉末が初めてなので

素材の取扱い

に不安がある

3D造形の経験が少なく

機械操作

に不安がある

いざというときの

サポート体制

を懸念している

そんな課題や不安を

すべて解決します!

ZRapid(ゼットラピッド)は、はじめての金属3Dプリンターとして
創業70年以上の金属専門商社DOHOがおすすめする
世界中で導入されてきた実績のある
“コストパフォーマンスに優れた”金属3Dプリンターです。

ZRapid(ゼットラピッド)
選ぶべき
4の理由

メンテナンス性に
優れたシンプル設計

パウダーベッド方式の積層造形にフォーカスしたシンプルな設計となっており、パウダー材料交換や掃除の手間が省力化され、初めての方でも扱いやすい設備です。 外付けのパウダーモジュールを利用することで、パウダー再利用の自動化にも対応しています。

外付けのパウダーモジュールを利用することで、パウダー再利用の自動化にも対応しています。

世界標準の信頼性と
パフォーマンス

SLM方式の性能の決め手となるレーザー部品には、ドイツIPG社のファイバーレーザーを搭載しており、高い信頼性とパフォーマンスを提供します。

ISO9001品質管理認証
ISO14001環境管理システム認証
OHSAS18001職業健康安全管理システム認証
CE認証 / RoHS認証

圧倒的な
低コスト導入の実現

他メーカーの同等機種と比べて1/2以下のコストを実現しています。低コストにより初めての1台として導入しやすいご提案となっています。複数材料の生産に向けた増設ニーズにも適しています。

DOHOによる
トータルサポート

金属専門商社でもあるDOHOが設備導入からパウダー材料供給、 部品の提供、製造ラインの改善提案までワンストップで、トータルサポートします。工場見学も承っております。

お急ぎの方はこちらからお問い合わせください

03-4572-0668

ZRapidのご紹介&導入事例

ZRapid(ゼットラピッド)を選ぶべき理由と、
導入事例をご紹介いたします。

01

次世代のものづくりへ

最先端の切削加工機械でも、作り出すことができないものが、金属3Dプリンターでは作れるので、次のステップアップのために、 ZRapidの導入を決めました。

02

安心して導入できました

DOHOの社員の方達が、実際に工場まで足を運び、立ち上げから操作設定まで、丁寧に説明してくれたので安心してお任せすることができました。

03

コスト面での魅力

国内大手メーカーの半値以下なのでコスト面でも、とても魅力のある機械だと思いました。2台導入して優れている点も分かったので近いうちにプラス2台の導入を予定しています。

初めての方でも安心して
ご依頼いただける
万全なサポート体制を
整えています

- 国内総代理店 -

- 株式会社DOHOの紹介 -

創業70年以上の金属専門商社として長年培ったノウハウと
グローバルネットワークを最大限活かして
ZRapid(ゼットラピッド)の導入から営業支援まで
トータルにサポートいたします。

株式会社DOHO コーポレートサイト

東京都中央区日本橋人形町1-4-10
人形町センタービル 7階

SUPPORT

DOHOのトータルサポート

設備導入

お客様ニーズに合わせた機種の提案はもちろん、稼働立ち上げ時の技術者立ち合い、現場作業者様への技術講習を実施します。各種助成金の情報提供・相談までサポートさせて頂きます。

金属パウダーの
供給・開発サポート

お客様ニーズに合わせて国内外メーカーの金属パウダーを供給・提案させて頂きます。新規パウダーのご要望についても、メーカーへの開発相談および設備のパラメーター設定までサポートいたします。

後処理設備導入

造形受託サービスを行っているDOHOだからこそ、設備を導入されるお客様が部品を製造するために必要な本体以外の設備についても提案させて頂きます。

営業支援

設備導入されたお客様はパートナー会社様としてお付き合いさせて頂きたいと考えています。具体的には、弊社の造形受託サービスの協業先様として案件をご紹介させて頂いたり、あるいはお客様の新規案件の加工先として弊社の外注加工先をご紹介させて頂くなど、金属専門商社としてのネットワークを活かしたご提案をさせて頂きます。

まずはどんなことでも国内総代理店DOHOに
お気軽にご相談ください!
私たちが全力でサポートいたします!

三浦
プロジェクトリーダー

設備だけでなく、パウダー原料から加工まで、DOHOだからこそのトータルサポートをご提供させて頂きます。

佐山
セールスマネージャー

未来を切り開く新たなチャレンジを模索されているお客様に金属3Dプリンターを通じてお手伝いをする、その想いをもって対応させて頂きます。

(ハン)
セールスエンジニア

常にお客様のご要望に耳を傾けながら、コストパフォーマンスの高い、お客様にとっての最適な設備をご紹介します。

(キン)
チーフエンジニア

現場で実際に設備を使用して作業されるお客様の目線で考え、ものづくりを改善していくことを日々意識して取り組んでいます。

お急ぎの方はこちらからお問い合わせください

03-4572-0668

FLOW

ご相談から稼働開始までの流れ

ご相談から稼働開始までお客様の
ご要望/ご予算/納期/ご都合をヒアリング
させていただき、
お客様に合わせた
オーダーメイドのご提案をさせていただきます。

01

01お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。
もちろんオンラインでもお打ち合わせ可能です。

02

02工場見学

稼働している実機を見学できます。
その場でご質問にもお答えさせて頂きます。

03

03造形サンプル

造形加工受託サービスも承っております。
3Dデータを頂き、実機で造形した製品をご提供させて頂きます。

04

04ヒアリング
仕様の確定

既存の後処理設備の有無、電源環境、工場の大きさなどをヒアリング。 要件を整理したうえで製品をご提案させて頂きます。
金属パウダーについても合わせてご提案します。

05

05御見積・ 契約

お見積書をご提示させて頂き、ご購入の最終ご決定をお待ち申し上げます。公的補助金の情報提供、活用についてもアドバイスさせて頂きます。

06

06納品・技術講習

契約完了から通常約2ヶ月で納品設置となります。稼働に向けての設備の初期設定や調整など、メーカー技術者による技術講習を実施します。

07

07本格稼働開始

技術講習の修了を以って最終検収の上、設備のお引き渡しとなります。

SERVICE

造形受託サービスのご案内

3Dデータ(STEP、IGES、STL)をご提供いただければ、
造形加工品のお見積もりをさせて頂きます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

3Dデータ(STEP、IGES、STL)を
ご提供いただければ、
造形加工品のお見積もりをさせて頂きます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お急ぎの方はこちらからお問い合わせください

03-4572-0668

QUESTION

よくあるご質問

設備の保証期間について
教えてください。

設備の本体保証期間は、12ヶ月となります。
レーザー保証は5000時間、又は12ヶ月(いずれか早い方)となります。
また、関連設備の保証期間も一年となります。

アフターサービスについて
教えてください。

株式会社DOHOはZRapid社総代理店として3D設備の販売保守サービスを運営しております。アフターサービスはDOHOが窓口として対応しておりますので、トラブルがあった場合、直ちに弊社エンジニアより電話及びメールの対応をさせていただきます。

注文したらどれくらいの
納期で納入されますか。

通常でしたらご注文受領後約2ヶ月程度で納入となります。標準的な納期としては約1.5ヶ月でメーカー完成となり、日本へ輸送、輸入通関後の納品となります。

生産状況等により納入納期は変動する可能性がありますので、その点はご了承くださいます様お願いします。

お問い合わせはこちら